

フリースタイルクラス
バスケットボールのハンドリングを使って音楽に合わせパフォーマンスをする「フリースタイルバスケ」。
2000年代前半に作られた、歴史の浅いこの競技だが日本は世界一のプレイヤーを複数名排出するなど、そのレベルは他国とかなりの差をつけてナンバー1である。
そんな勢いのあるフリースタイルバスケを広めるために、インストラクターのchiharuが2024年に設立したのがこのチームである。
今後は安城市を中心にその活動を広げていく。
活動内容
・ショーケース出演
プロバスケ、3×3のハーフタイムショーやダンスイベントのショーケースなどに出演します。1作品2カ月から3か月をかけて練習し、仲間と力を合わせて発表をします。
ボールというアイテムがあることで、ミスをしてしまう緊張感を味わいながら大きなステージに立つことができます。ここでしかできない体験を提供します。
・バトル、コンテスト出場
希望者はフリースタイルバトルやダンスコンテストに参加しようと考えております。個人や少人数での目標を決めることで、スキルを高め、できる技を増やしていきます。自分と向き合う時間を作り、探求心や向上心を引き出します。
・ワークショップサポート
認知度向上のため不定期で初心者向けのワークショップを開催しております。ある程度のレベルになってきた子に関しては、教える側に回ってchiharuのサポートをしてもらいます。異年齢の相手に教えるという体験を通して協調性や伝える力を養います。



参加者の感想
レッスン詳細
現在、安城市、一宮市にて定期レッスンを行っています。その他にもプライベートレッスンや
ミニバスなど団体向きのレッスンもご用意しております。

安城市
make handlesの拠点で現在10名以上が参加しております。個人練習のための時間もあり手厚い指導が好評です。
場所:西部公民館、BamDog
日時:毎週日曜 19時~21時

一宮市
jam尾州にてマンスリーレッスンを行っています。2024年末からスタートし4名のレッスン生が頑張っています。
場所:jam尾州 一宮
日時:毎週水曜 19時~20時
毎週金曜 18時~19時

その他
ミニバス等団体用のレッスンや個人向きのプライベートレッスンなど幅広くサポートしております。
場所:ご相談にて決定
日時:ご相談にて決定
詳細や参加の申し込みはこちら!!